静岡県浜松市(エージーゼミ)あゆみ塾長のブログ

算数苦手を得意にするAgZemi(エージーゼミ)のあゆみ塾長のブログです。勉強の仕方がわからない小学生や中学生、算数苦手な子、考える力をつけて受験に成功しよう!

同席しない個人指導 コミュニケーションと指導を区別するために

私の教室は基本的にI対Iの個別指導ですが、

向き合わず、離れた机で指導する生徒もいます。

向かい合うと、雑談をせずにはいられない生徒がいます。

お互いがリラックスして黙って座っている

というのは

わりと

上級の感情コントロールだと思います

 

雑談を避けるため

少しはなれたところで学習させ、

こちらから見ている、

 

きにしてちらちらこっちを見る子も、

次第に勉強に集中するようになります。

生徒と、学習すべき対象との間に

濃い空気が流れるのが

一番いい状態です。

 

指導者は少し離れて注意深く見ている、

 

ただ

観る

という指導

上級な個人指導だとおもっています。

中学生男子が毎日お弁当を作って学校に通ってもいいんじゃない?

面談です

親子です

 

受験校

お弁当なんです。

忙しいそのお母さんは気が乗らず

そんなこと言うから受験が嫌になるじゃないか、

と親子喧嘩になりそうだったので

 

提案してみました

 

自分で作っていけば?

 

この話にすんなり乗ったのは小学生男子

 

あ、そうする

 

おかあさんは唖然です。

 

だいたいこういった提案の時

子供は前向きです。

変化が大好きだから

いいこと、が大好きだし、

 

卵焼きが壁だな、

といっているけど、

マスターする気満々

 

実際何年か前に

自分でお弁当つくって

学校に行ってた男の子、

いるので、

自信を持って進めます

 

だいじょうぶだいじょうぶ!

 

男の子は上機嫌

お母さんは首を傾げつつ

面談は終わり

受験も決まり

 

中学受験過去問演習指導が始まります

2時間みっちり

個人指導で

過去問10年分

 

がんばりましょう!

 

 

 

 

直前の生理日の調整はあまりお勧めできません、はやめに相談し、準備を

お勧めしたい受験生

①生理痛で学校を休んだことがある

②トイレに行けないまま、衣服を汚してしまった経験がある

③生理前の眠け、だるさがひどく、集中できない

 

あと、これは環境についてですが

倍率が高い学校で本校受験の場合トイレが人数に対して少ないことがあり、ストレスになりやすいです。

 

直前の調整もできるとネットにはありますが、やはり早めに、今月中には一度問い合わせましょう、

 

女の子、受験頑張れ!

 

 

自分のことコミュニケーション障害だっていう子のほとんどはコミュニケーション努力障害じゃないかな

自分はコミュ障だからしょうがないって

君はいうけど

てきとうな

名前をつけて

その先を見ない癖は

もうやめなさい

 

きみは

コミュ障じゃない

コミュ障はもっと深刻

 

じぶんをあまやかすために

名前をつけて

そのうしろにかくれちゃだめ

 

 

英会話の危険 コミュニケーション能力が高い×フリー会話×インプットの少なさ 負の転移が起こります

負の転移って!なに?

とおもいますよね。

 

英語の知識がないうちに

どんどんアウトプットしなければいけない状況になった時

 

日本語の知識を英語に置き換えて

意味をつうじさせてしまうこと

 

たとえば

I like no English

みたいなやつです。

 

相手が指導として英会話をしている場合、そして、その指導にゴールがない場合

 

この文は修正されません

あいてが意味をすくい上げるからです。

 

お店での英会話が通じるのと一緒ですよね

 

それが繰り返されると変な外国語が固まってしまいます

 

積極的な子ほど早く固まる

危険です。

 

早いうちの英会話

英会話大好きっていってる

 

結果

変な英語話す

なおらない

 

実際によくあることです。

 

学ぶ手順は重要

 

 

 

最悪の組みわせ 女の子×算数×お父さんの怒りの指導

12年教室開いてますが

算数嫌いになる理由

1位  先生がわかりにくい

2位  お父さんがよくわからない教え方をする

 

安定のツートップです

 

テストの点数が下がってくると

急に気になりだし、小学校の算数くらい

オレが教える

となり、

 

自分の仕事の都合に合わせて

予定を組み

 

なぜか

小学生に

中学で習う

移行や

方程式を教え

わからないと

怒る

 

女の子

泣く

 

よくあるパターンです。

 

教えるならきちんと

 

子供の予定に合わせ

決まった時間で継続する

 

いくら数学が得意でも

教える前に

教科書をちゃんと読んで

何がポイントかを整理する

できれば、指導要領はよんでください。

学年のねらい、があります。

 

意外にあるのは

お酒の入った状態での指導

絶対にやめましょう

たぶん2倍はくどくなる