静岡県浜松市(エージーゼミ)あゆみ塾長のブログ

算数苦手を得意にするAgZemi(エージーゼミ)のあゆみ塾長のブログです。勉強の仕方がわからない小学生や中学生、算数苦手な子、考える力をつけて受験に成功しよう!

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月までは復習、4月からは予習。新中1なら毎日2時間。午前と午後に分けてもいいけど、書き取りの時間は入れないでね

3月までの復習で役に立つのは? 難しい問題より、基礎の確認。 算数なら公式覚えてるかな? 巻末の問題はスラスラ解けるかな? 4月からは、まだ教科書をもらっていないので予習しにくいかも。 予習になる復習は 新中1なら 算数6年のx(エックス)を使った式…

いやで、楽しいこと。勉強の充実感は、仕事の充実感とおなじかな、初めはあんまり気乗りがしないけどだんだん集中して行き、充実感で終わる。最後まで見守ってね

勉強は、子供のお仕事 だから、始めるときはあまり気乗りがしないかも。 受験生は別だけど。 颯爽とあらわれ まっすぐに机に行き 課題をすぐに始める という子は 少数です。(東大クラスの子はやるけど) 大抵の子は始める前に、少しだけ、ボーっとしたり、…

よくよく考えてみれば、東西南北って使わないよねっていう話

方角 学びます。 日本の位置や世界の位置しるのに、東西南北必須です。 常識だから、というか、決まりごとだから、教科書でページを割くこともあまりありません。 詳しくやるかやらないかは、教室の先生にかかってるかな… でも、みんな、本当に知らないです…

春休み、小さい冒険してる塾生たち。おくりむかえがないのもたまにはいいね!

春休みです。 1年で1番宿題が少ない休み! のんびりです。 塾は来年の準備講座を開いているけど、 なんとなくおしゃべり 楽しいです(^_^) 勉強したり勉強したり勉強したり 笑顔で数学解いてもいいと思う! 勉強は楽しいんだから(^_^)

合格体験記って、あてにならないかも、特に中学男子❣️

前日落ちるかもって泣いてたくせに、 学校休んで勉強したいって言ってたくせに 受かったとたんに伝説を作ろうとするとは、 遊んで受かった余裕の天才伝説(笑) まあ、かわいいとおもう、 でも、後輩❣️ 絶対そんなの信じちゃダメだよ!

綱渡りをしているんだから、頑張って、なんて声をかけないで、と子供は切実に思っているかも!余裕のないときの励ましは、危険‼︎

獲物を狙ってる猫の背中を何気なくなでて、 振り向きざまにガブリ、 されたことありませんか? ほんとに集中してるとき 精一杯なとき、 安易に声かけされたくない。 必死なときは 心配かもしれないけど 少し離れて見ていてほしい 季節の変わり目 環境が変わ…

学習ドックの面談で、子供がモジモジしてたりムッとしていたりしても、無理矢理挨拶させなくてもだいじょうぶ!

面談の時 お子さんが挨拶しなかったり 下を向いていると お母さんは慌てちゃいます ほら、挨拶しなさい、 とか、 すみません! と 謝るお母さんも。 でも、平気ですよ、 そのまま、自分だけ挨拶をして はいってきてください。 子供は 大人の世界では弱い立場…

トラブルや交渉の必要な問題に直面すると生きた英会話ができるようになるね!

こんなメールが英会話の事務局に来ました。講師の都合による時間変更の依頼です。 今回は生徒にやり取りさせてみました。もちろん英語で 結果は大成功、 ちゃんと英語が使えるようになってます! こういう実務的な会話が生じるのは、いいですね❣️これからも…

三月半ばですよー もうすぐ一年の三分の一が終わりです。大学受験生、春休みにやること、わかってますか?

大学受験は 十二月に始まります 高校みたいに三月じゃないので 一年はあっという間です。 夏休みを一年の折り返しみたいに感じてると、後半が早い! 春休みが勝負です。 0点でも構いません。志望校の過去問解きましょう 自分の夢との距離を正確に測るところ…

小学校二年生学習ドック しました!親の時代とすこーし違う国語の状況がみえてきた!そして、今も変わらない子供の本質もみえてきた!

学習ドックです もうすぐ生まれる、ネコだけどドック先生です 小学校二年生 診断 何を見るかというと 主語 述語 鉛筆の持ち方 左手の位置(大事) 自分が未知なものの設定を理解し、受け入れられるか?(スイミーとかね) 普段文字に触れている量 簡単な数量…

俺の順位が低いのは何かの間違い ……じゃない

俺の友達はテスト順位がすごくいい。 でも、おんなじ部活だし、スポーツじゃ俺もまけてない。 ポジションだって競り合ってる。 なんだか負けてる気がしない。 学校だって、偏差値高い進学校。 周りも優秀な奴ばかり だけど、昼には購買で、 同じ焼きそばパン…

賞罰なしで元気に行こう!

罰が圧力なら 賞も圧力に 中学の時は学年でトップだった 模試で県一番をとったことがある 高校になっても、いつまでも中学時代の小さな栄光を振り返る子がいるけど もうステージが違う。 いい思い出も 前に進もうとする 自分の足を引っ張ることがある。 事実…

隠れた条件、正方形の横、60個のリンゴを12人に分けなさい、の"等しく" 問題を作る人は、わかるでしょ!って言ってるけど…

算数や数学の文章題には、書かれていない条件があって。なぜか年々この条件が見つけられない子が増えてるみたい。 数字でできてるように見える数学の落とし穴ですよね なにかにつけて、 わかるでしょ! は危険ですよね

10時に寝よう と、10時までに寝よう 用事が済んだら寝よう 明日早く起きれるように寝よう 親はおんなじことを言ってるつもりでも、子供にとっては、"いろんな"きまりかも!

手を替え品を替え という説得法もありますが 子供には 同じフレーズの指示が効くみたい あ、作者の影も